初心者のためダイビングスキル(潜水計画パート2)

おはようございます。
今日からどるふぃんツアーにでかけます
でも予報は雨
うーん
しかたないですね・・・・・。
あ!与論ツアーお蔭様で満員御礼に
なりました
今月末はまた里帰りしてきます。
なので6月は2週目、3週目がツアー
と講習になります。
リクエストお待ちしてます
そして今日「初心者・・・」は
前にも書いたけど「潜水計画その2」
今回は水面消費率の出し方を書くので
次回のツアーに役立ててください
ダイビングはオウンリスクのレジャーです。
自立したダイバー目指してみんな頑張れー
水面消費率の式
水深+10M分の
空気量(bar)÷潜水時間×10m
=1分あたりに消費される空気量
水面消費がでたら今度は潜る最大深度での
消費率をだしてみよう!
仮に1.5bar/分の消費率のダイバー君が
水深20mへ行くとすると消費率水面の
三倍になるから4.5bar/分になるよね。
そして最後にじゃ20mに潜る1.5bar/分の
ダイバー君は何分間潜っていられるか
まず50bar残して浮上はセオリーだから
200barから50bar引いて150barとして
計算。
150bar÷4.5bar/分(20mでも消費率)=33分
てことがわかる。
こうして潜水計画を立ててみてください。
あとタンクの容量は10?で計算しているからね。
ログの時は必ずその日の消費率を出して終わろう
そして次のダイビングの時には消費率を見ながら
ダイブテーブルも引きプランをたててみよう
「セルフダイビング」が安くていいなんて人も
以外に潜水計画なんて立てれなくて
「あっち行って何見て」「何分後に浮上」以上!
「大丈夫、俺200本以上潜ってそうして
きたからさ。事故なんておこらないよ!」
なんて人もいがいに多いのも事実
経験を重ねれば重ねるほど実は潜る事に
慎重になっていくはずなのに・・・。
「大丈夫自分には何もないから」と
思ってダイビングするか
「油断は禁物。だから慎重に準備して楽しもう!」
って思ってダイビングするか
選択するのは自分自信です
明日は「あやの」の20歳のお誕生日です。
明日は三宅島ツアーなので今日お祝いしました
IMG_3582
埼玉 ダイビングスクール